NYC-RIO(ニューヨーク編)

PC290011
 新年初投稿が今更になってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。年末年始はニューヨークとリオデジャネイロに行ったので、その振り返りをば。
 住んでたとき以来、11年ぶりの合衆国。そういえば前回はブッシュ・ジュニアの末期で、パックス・オバマーナ期には、行っていないことに気づく。
PC290013
 グラウンド・ゼロは前回とは様変わりしていて。そりゃ時間も経ったからそうだよな、と。
PC290019
 クリスマス風味なWall St.やら、
PC290040
 まったりとして変わらないConey Islandやら、
PC290064
PC290073
 早朝のDUMBO周辺やら、
PC300100
 とあるミュージック・ビデオのロケ地やら、
PC300114
PC300129
 再開発が熱いHudson Yardや Highlineやらを散歩。
 やたらとマリファナの匂いがしたのは気になったけれど、全体的に平和だった。とにかく物価はアレだが平和、というのが印象。実際には宿をとった近くにもホームレス向けシェルターがあったりするわけだけど。今となっては何の因果か、イエローキャブの運転手はイラン人だった。そもそも入国審査に2時間もかからなければ、イエローキャブに乗ることもなかったのだけれど。
IMG_4516
 一部の地下鉄の駅がApple Payやらのコンタクトレス決済に対応していて、時代の流れを感じた。けれど、
IMG_4506
 IHOPは、昔と変わらず。
次回、本命の(?)リオデジャネイロ編に続きます。

この記事へのコメント

  • メトロカードはスワイプしてもたまにエラーになってしまうので早くOMNYが全線に設置されてほしいですね。
    Jan. 13, 2020 15:03
  • mapion

    実際、今回もスワイプで通れず、泣きを見ました。
    Jan. 20, 2020 22:15